新着記事一覧


茶クマはピーリングで改善できる!茶クマにアプローチする2つの効果

茶クマはピーリングで改善することができます。

茶クマには主に2つの原因があります。

それが、

・目の下の皮膚に古い角質が蓄積されること(=角質肥厚(かくしつひこう)
・目の下の皮膚の中にメラニン色素がたまり、茶色く見えてしまうこと

この2つです。

実は、これらによって生じる茶クマはいずれもも、
ピーリングによって取り除くことができるのです。

ピーリングといえば、肌の表面に溜まった古い角質を、
酸の力で落としていく方法ですよね。

メラニン色素とピーリングには一見関係がなさそうですが、
実は、これらの原因によって生じた茶クマはどちらもピーリングで改善できます。

そのわけを、この記事の中でお伝えしていきますね。

■なぜ茶クマにピーリング?

茶クマの原因は、冒頭でお伝えした通り、2つあります。

以下の通り、ピーリングはどちらにも効果があります。

◎角質肥厚タイプの茶クマの場合

原因の一つ目は、ターンオーバーによって排出された古い角質が蓄積されることで
できた分厚い角質の膜、つまり、「角質肥厚(かくしつひこう)」にあります。

皮膚が分厚くなることで茶色くくすんできます。

これが目の周りにできるのが、茶クマです。

角質肥厚がとりわけ目の周りにできやすいわけではありません。

目の下の皮膚はとても薄く(他の部位の皮膚の1/4の薄さ)、
少量の角質が蓄積されるだけでも、元よりも随分と皮膚が分厚くみえるのです。

これを解消するのがピーリングのひとつの役目です。

ピーリングは、サリチル酸やグリコール酸といった酸の力を使うことで、
溜まった古い角質を落としていく方法です。

古い角質が落とされることで、
目の下の皮膚が元の厚さに戻り、茶クマが改善されていくのです。



◎メラニン色素タイプの茶クマの場合

紫外線の浴びすぎ、生活習慣の乱れや加齢などによって
肌細胞は壊れやすくなっていきます。

肌細胞が壊れると、メラノサイトという細胞の塊から、
メラニンという物質が生成され、細胞の修復にかかろうとします。

メラニンは黒い色素(=メラニン色素と言います)を持っているため、
メラニンが大量に分泌されることで、肌の外からは茶色く濁った色に見えます。

これが、いわゆるシミです。

シミが目の下の皮膚にできるのが、メラニン色素タイプの茶クマの正体です。

メラニンは本来、肌のターンオーバーとともに肌の外へ排出されるべきものです。

ところが、紫外線・生活習慣の乱れ・加齢などによってメラニンが過剰に分泌されると、
ターンオーバーによる排出のスピードよりもメラニン生成スピードが勝ってしまい、
メラニン色素がどんどん蓄積されていくのですね。

しかも、肌の状態が正常でない人は、ターンオーバーが通常よりも遅く、
さらにメラニン色素が蓄積されやすいのです。

これらを防ぐためには、ターンオーバーを加速させる必要があります。

肌の外の古い角質が肌に溜まった状態だと、
ターンオーバーは行われにくくなります。

これを解消するためには、ピーリングによって肌の外にある角質を取り除いてやることで
ターンオーバーのスピードを高めてあげる必要があります。

すると、メラニンの排出スピードも向上するため、
メラニン色素の濃度がだんだん薄まっていき、茶クマの改善に繋がるのです。




<あやめ先生から一言

茶クマの原因には①角質肥厚、②メラニン色素の2つがあって、
どちらもピーリングによって改善できます。ぜひお試しください。