新着記事一覧


たるみ毛穴改善には「洗顔」だけではNG!大事なのは「与える」こと

たるみ毛穴を改善するのは簡単なことではありません。

たるみ毛穴ができる➡️毛穴に汚れがたまりやすい➡️洗顔で改善しよう!

と考える人もいますが、洗顔ではたるみ毛穴は改善されません。

なぜなら、たるみ毛穴の原因は毛穴周りのコラーゲン不足にあるからです

洗顔で得られる効果は、毛穴に詰まった汚れを落とすこと。

毛穴の黒ずみ改善などには効果がありますが、たるみは改善されません。

たるみ毛穴を改善するには、コラーゲン産生に必要なものを「与える」必要があるのです。

たるみ毛穴を改善するビタミンC誘導体

たるみ毛穴は、毛穴周りのコラーゲンが不足することで生じます。

コラーゲンは肌にハリをもたらすタンパク質の一種で、毛穴周りのコラーゲンが不足することで、毛穴周りのハリが減少し、毛穴の丸い形を保っていられなくなります。

すると、毛穴周りの皮膚が垂れ下がってしまい、たるみ毛穴ができてしまうのです。

たるみ毛穴が生じると毛穴が広がるので、毛穴にゴミや汚れがたまりやすくなります。

たるみ毛穴を「洗顔」によって治そうとする人も中にはいますが、洗顔によって得られる効果は毛穴の中の汚れやゴミの掃除、だけであって、たるみ毛穴そのものの改善にはなりません。

たるみ毛穴の改善のためには、コラーゲンを産生するための栄養分を「与える」必要があるのです。

その栄養分として効果が実証されていて広く使われているのが、「ビタミンC誘導体」です。

ビタミンC誘導体が体内に取り入れられると、酵素によって分解されビタミンCへと変化します。

ビタミンCはコラーゲンの産生スピードを向上させる効果があるため、たるみ毛穴を改善してくれるのです。

ですが、実はビタミンC誘導体には大きな欠点がありました。

それは、肌を乾燥させやすいということです。

肌が乾燥すると、コラーゲンを生成する肌細胞の活動が低下し、コラーゲンの産生量が減少するのです。

すると、肌の弾力がなくなり、たるみが生じてしまいます。

だから、これまでのビタミンC誘導体は、

  • 体内でビタミンCに分解されると、コラーゲンの生成量を増やしてくれるメリット
  • 肌を乾燥させる副作用があるので、コラーゲンの生成量を減らすデメリットもある

これらの相反する特徴を持っていたのです。

つまり、ビタミンC誘導体のメリットをフルに生かせていなかったと言うことです。

従来のデメリットを補う「保湿型」ビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体の特徴をフルに活かすためには、肌が乾燥してしまうのを防ぐ必要があります。

そんな問題に着目して近年になって開発された新しいビタミンC誘導体が、「保湿型」ビタミンC誘導体です。

保湿型ビタミンC誘導体とは、保湿成分であるグリセリンと反応させた、保湿力が高いビタミンC誘導体です(正式名:3-グリセリルアスコルビン酸)。

ビタミンC誘導体の副作用である肌の乾燥を防ぎつつ、ビタミンC誘導体本来の効果であるコラーゲンの産生をしっかり行ってくれるのです。

つまり、従来のビタミンC誘導体の、「肌の乾燥によってコラーゲンを減少させやすい」というデメリットを行いつつ、コラーゲンの増加を促してくれるのが、この保湿型ビタミンC誘導体です。

また、保湿成分であるグリセリンのおかげで、通常のビタミンC誘導体と比較して1.6倍もの持続力があります

つまり、今までのビタミンC誘導体よりもコラーゲンの産生力を高められる時間が伸びたということです。

この保湿型ビタミンC誘導体を含んだ、たるみ毛穴改善美容液がこちら。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC



バランシングセラムCがたるみ毛穴を改善してくれるもうひとつの理由

保湿型ビタミンC誘導体を含んだ美容液バランシングセラムCには、たるみ毛穴を改善してくれるもうひとつの理由があります。

それは、バランシングセラムCに含まれている「プロテオグリカン」という保水成分です。

保水成分として化粧品によく含まれているのは「ヒアルロン酸」ですが、このプロテオグリカンはヒアルロン酸よりもさらに高い保水力を持っています(約1.3倍)。

つまり、まとめると、バランシングセラムCは、

  • 保湿型ビタミンC誘導体によって乾燥を防ぎつつコラーゲンを産生
  • プロテオグリカンによって肌を保湿し、乾燥防止力を強化

これらによって、コラーゲン減少につながる乾燥の原因を取り除きつつ、しっかりコラーゲンを産生してくれるのです。

つまり、それによってたるみ毛穴が改善されて行くのです。

詳しい情報はこちらからどうぞ。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC